熟成たかはる灰干し
中嶋精肉店(宮崎高原)(2011/11/12)
現在は閉店
TEL:
コメント:灰干しとは火山灰を使った食材加工法で、フィルムで包んだ食材を灰ではさんで寝かせる。浸透圧効果により食材から余分な水気やにおいが消えるという。今回は鶏肉を灰干しにした一品を試してみた。当地では本年新燃岳の噴火があり噴煙と降灰の被害があったが火山灰を有効活用として取り組みがスタート、現在のところJR高原駅構内での販売のみ。
食べてみると、肉がしっかり締まっており旨味が濃縮されている。肉のくさみは全くない。驚く食感であり初めての経験となった。本品は灰干しを炭火焼きにしたものだが、炭火焼き以外にもぜひ活用したいものである。これでチキン南蛮を作ったらどうだろう、コクがありしっとりとした肉が南蛮酢と相まってさっぱりとした食感に仕上がるに違いない。ソースはいろいろ合わせることができよう。
本品が鶏料理の新たな可能性を拓くのは間違いないと考える。
モツ灰干し(2012/01/01)
コメント:部位をモツにしたもの。くさみが全くなく食べやすかった